cut jacquard series
オリジナル生地


message
愛知 尾州の織機によって織られた
日本の職人技が集結した
VANGAオリジナル生地
黒地に織り込まれているキラキラとした糸が控えめながら、しっかりとそれぞれに意思表示があり、色ごとに違った表情を見せてくれる
story
cut Jacquard シリーズの生地が完成するまでには1年の歳月を有した
デザイナーのイメージをいかに形にするか、再現するためには糸から作らないといけなかった
その中でこの生地を織れる職人さんがいないなど、様々なストーリーがあった
いつもお世話になっているマテリアルセンター 山田さん、株式会社 イワゼンの岩田さんに
何度も何度もご相談させていただき、なんとか製作するところまで漕ぎ着けた
株式会社 イワゼン
岩田さん
デザイナーが生地のデザインを持って来た時に、これは辛いわー出来なかったらどうしようって思った。でもデザイナーの何年経っても、この生地を作りたいという強い想いに動かされ、製作することを決意した。
cut Jacquard シリーズの生地が完成するまでには、本当に綱渡りの連続だった。
デザイナーのイメージするギラギラとした糸が無かったため、糸作りから始めないといけなかった。糸が出来たとして、この糸を織れないかもしれないという不安があった。もし出来なかったら、私が全て責任を取るという覚悟で始めたが、チャレンジしたら全てが奇跡的に上手くいった。
そしてこの生地の一番のアピールポイントは、デザイナー自身が最後のカットを施したところである。
special thanks
今回、ブランドコンセプトの作り手にフォーカスを当てたいという想いを、ご協力いただいた皆さまのご理解を得て、この様にご紹介出来ることをありがたく思っています
感謝と尊敬の念を込めて、日本を代表するファッション業界のプロフェッショナルをご紹介させていただきます
企画製作 株式会社 イワゼン
製織 万平 株式会社
意匠紋紙設計 株式会社 水口
製織工場 横貴繊維工業 株式会社